まさかの、ロストバゲージ
いよいよ、コペンハーゲン・カストラップ空港に到着。
入国を済ませ、預けた荷物を受け取るためバゲージクレームへと進みます。
昨年は古くて大きなスーツケースを持っていって失敗(><)
石畳が多いヨーロッパ。 しかも夏。 古くて小さなキャスターは摩擦で焼けて取れてしまい、その後大変な思いをしたのです。 今思い出しても、涙が出そう・・・うぅぅ。
今年は快適な買い付けのため、スーツケースを新調しました!
今となっては当たり前ですが、キャスター4つ付き・ハンドル3つ付きで、引きずることもキャリーとして引っ張ることもできます♪
色は大好きなホワイト。

その、おnewのスーツケースは、待てど待てど出てきません(不安)
とうとうターンテーブルの周りに誰もいなくなり、焦り気味にバゲージを扱うカウンターで訪ねます。
パスポートに貼ったバゲージクレームのナンバーで参照してもらいますが、コンピュータにわたしのバゲージの情報は何も入っていないとのこと。
「ロストバゲージですね、滞在先を教えてください」
「はい、わかりました」
と言ったものの、不安の嵐!!!
過去にロストバゲージにあったことがありますが、翌日見つかって滞在先まで届けてくれたし、その日は不便でも重い荷物を運ばなくてすんでよかった〜なんて、その時は思った記憶があります。
でも、今回は状況が違います。 バケーションでなく、ビジネスなのです!
しかも・・・
・ スーツケースの中に商品の一部を入れている、しかも高価なもの!!
・ コペンハーゲンは1泊のみ、翌日夜行列車でベルリンに行く
・ ベルリンも1泊のみ、その後も移動が多い
・ メイク道具を含め、トイレタリー用品はすべてスーツケースの中
わたしのスーツケースが今どこにあるのか、今は誰にもわかりません。
何が起こったのか、いつ手元に届くのかなんて、聞いても答えれる訳ないのです。
でも、聞かずにはいられない!
「そーですか、では見つかったら届けてください」だけでは済まされないのです。
「もし明日見つからなかったら?」
「ベルリンに送ります」
「ベルリンも1泊だけで、その後プラハに行くんだけど・・・」
「それじゃ、プラハに送ります」
「その後も移動が多いのです」
「連絡が取れなければ、日本に送ります」
「あのぅ、荷物の中に大切なものが入っていて、スーツケースが紛失してしまうと困るんです」
「それは、まずないですよ」
う〜ん、心配・・・。
遊びで来ている訳ではない。
買い付けには万全の体制で臨みたいのに、メイクを落として顔を洗うこともできないなんて・・・。
朝からトラブル続き。 そしてダメ押しのロストバゲージ。
緊張の糸が切れて、ポロポロ涙が出てきてしまった。
泣きながら書類を書き、事情が事情なので早く調べてほしいと何回もお願いし、その場を立ち去りました。
あ〜、早く気持ちを切り替えて、買い付けに出掛けよう!!!
入国を済ませ、預けた荷物を受け取るためバゲージクレームへと進みます。
昨年は古くて大きなスーツケースを持っていって失敗(><)
石畳が多いヨーロッパ。 しかも夏。 古くて小さなキャスターは摩擦で焼けて取れてしまい、その後大変な思いをしたのです。 今思い出しても、涙が出そう・・・うぅぅ。
今年は快適な買い付けのため、スーツケースを新調しました!
今となっては当たり前ですが、キャスター4つ付き・ハンドル3つ付きで、引きずることもキャリーとして引っ張ることもできます♪
色は大好きなホワイト。

その、おnewのスーツケースは、待てど待てど出てきません(不安)
とうとうターンテーブルの周りに誰もいなくなり、焦り気味にバゲージを扱うカウンターで訪ねます。
パスポートに貼ったバゲージクレームのナンバーで参照してもらいますが、コンピュータにわたしのバゲージの情報は何も入っていないとのこと。
「ロストバゲージですね、滞在先を教えてください」
「はい、わかりました」
と言ったものの、不安の嵐!!!
過去にロストバゲージにあったことがありますが、翌日見つかって滞在先まで届けてくれたし、その日は不便でも重い荷物を運ばなくてすんでよかった〜なんて、その時は思った記憶があります。
でも、今回は状況が違います。 バケーションでなく、ビジネスなのです!
しかも・・・
・ スーツケースの中に商品の一部を入れている、しかも高価なもの!!
・ コペンハーゲンは1泊のみ、翌日夜行列車でベルリンに行く
・ ベルリンも1泊のみ、その後も移動が多い
・ メイク道具を含め、トイレタリー用品はすべてスーツケースの中
わたしのスーツケースが今どこにあるのか、今は誰にもわかりません。
何が起こったのか、いつ手元に届くのかなんて、聞いても答えれる訳ないのです。
でも、聞かずにはいられない!
「そーですか、では見つかったら届けてください」だけでは済まされないのです。
「もし明日見つからなかったら?」
「ベルリンに送ります」
「ベルリンも1泊だけで、その後プラハに行くんだけど・・・」
「それじゃ、プラハに送ります」
「その後も移動が多いのです」
「連絡が取れなければ、日本に送ります」
「あのぅ、荷物の中に大切なものが入っていて、スーツケースが紛失してしまうと困るんです」
「それは、まずないですよ」
う〜ん、心配・・・。
遊びで来ている訳ではない。
買い付けには万全の体制で臨みたいのに、メイクを落として顔を洗うこともできないなんて・・・。
朝からトラブル続き。 そしてダメ押しのロストバゲージ。
緊張の糸が切れて、ポロポロ涙が出てきてしまった。
泣きながら書類を書き、事情が事情なので早く調べてほしいと何回もお願いし、その場を立ち去りました。
あ〜、早く気持ちを切り替えて、買い付けに出掛けよう!!!
- 2008.06.20 Friday
- デンマーク
- 11:00
- comments(2)
- -
- by
読んでいるだけでも冷や汗と涙がどっと出そうですー。
大変でしたね。
オラクルカードの日記に刺激され 本職が『魔女』の友人が出版したTarotカードで「お仕事」とか占ってみました。。笑
。。。すっごくいいカードが出ましたよ♪